広島旅行記事ー竹原

皆さん、こんにちは☺️私は11月からアキカフェに働いてるヘルパーのLillianです。広島に来てから、私は色々な観光地に行きました。今日皆さんにシェアしたいスポットは、安芸の小京都と呼ばれてる竹原です。今まで保存されてる江戸時代の建物と町並みは竹原の代表的な景色です。私もこの景色が好きで竹原の日帰り旅行しました。😀
【交通】
広島駅〔南口〕から竹原駅までかぐや姫号[芸陽バス]で(乗り場:13番)行きます。1時間ぐらいかかります。

竹原は酒作りと塩田で栄えたので、その時の様子も残り続けています。
この写真👇の交流館にはさまざまなお酒が有ります。行った時にちょうど交流会が行なわれていて、館内で日本酒お試しすることができました。私はお酒に興味があるので本当に楽しかったです。

西方寺を登ると竹原市周辺の景色を一望の中に収めることができます。登れば登るほど視界が開けてきて心が癒されました。



古風な建物や町並みが好きなら、ぜひ竹原市に行ってみて下さい。広島市内との異なって江戸時代の雰囲気が楽しめます。:)
akicafe inn
Lillian
(訳:雫&Alice)