うさぎの島 大久野島へ

スタッフのユカです。
最近人気急上昇のうさぎと廃墟の島、大久野島へ行ってきました。
広島駅からは電車かバスで行けます。バスだと乗り換えがないのでわかりやすい。
忠海で下車。海側に歩くと船着き場に着きます。

切符売り場もかわいらしい。おみやげやコーヒー、お弁当も買えます。
この切符売り場でうさぎのエサも買えますが、人参やキャベツを持参するのがおすすめ!島内にはうさぎにあげられるものは売ってないので注意。

島内マップ
島は1周4㎞ぐらい。自転車も借りられますが私は徒歩で周遊。海と山と廃墟を見つつうさぎと触れ合いながらの~んびり歩けます。

リラックス~

泳ぎたい!
現在はうさぎの島として有名ですが、以前は毒ガス工場による残酷な歴史がある島として知られていました。ビジターセンター近くに毒ガス博物館があるのでぜひ行ってみてください。入館料100円です。
島内至る所に工場跡があります。

毒ガス貯蔵庫跡

発電所跡

うさぎには立入禁止の看板も関係なし!
うさぎは本当に島内どこにでもいます。エサが欲しくて寄ってくるけど、とても臆病なので触ることはできないです。。

これがしたかった!

うさぎいっぱい

でろ~ん

かわいい!
うさぎと海に癒され、歴史を勉強する1日でした。
天気のいい日にぜひ行ってみてください~